この記事では2024年9月に実際にディズニーランドパリに行った経験からパリにしかない魅力をお伝えします。

アベンジャーズ好きの人には特に必見!!!
ディズニーランドパリには、ディスニーランド・パーク(Disneyland Park)とウォルト・ディズニー・スタジオ(Walt Disney Studious Park )の2パークあり、世界第2位の広さを誇るテーマパークです。しかし日本と違って待ち時間が短い事、両パークの入り口が徒歩圏内にあることから1日で両パークを楽しむことも可能です。
住所 Boulevard de Parc, 77700 Coupvray 地図
公式サイト https://www.disneylandparis.com/en-usd

営業時間は日によって変更あり
パリディズニーは営業時間が日によって異なります。私たちが訪れた日はam9:00〜pm21:00でした。当日の営業時間、イベント等は上記公式サイトやディズニーランドパリのアプリより確認できます。また、年間パスポートを購入している方や7つの公式ホテルの宿泊者の方は、エクストラ・マジック・タイム(通称EMT)と言う開園時間より1時間〜最大1時間半も早く入場できる特典が使用可能なため、気になる方はぜひ公式サイトをご参照ください。自分の入園日が、EMTを使用して何時から入場可能かなどの詳細は、入園日の3ヶ月前から確認可能です。

パリディズニーに行くなら絶対○○に行くべき
世界にはディズニーリゾート2つと、ディズニーランド4つを合わせた計6つのディズニーテーマパークがあり、東京、カリフォルニア、フロリダ、パリ、香港、上海に位置しているそうです。各地にあるディズニーですがその場所にしかないものってあるのか?を自分なりの調査を含めて書いていこうと思います。パリディズニーは、上記にも記載した通り、ランドとシーと言う区分ではなく、ランドパークとスタジオに分かれています。滞在できる時間が少なくどちらかしか選べない方におすすめしたいのは、圧倒的にウォルト・ディズニー・スタジオでした。その訳を体験を元に書いていこうと思いますので参考にしていただけると嬉しいです。
レミーのおいしいレストランがある!

ディズニーピクサーの映画の中で1位2位を争うほど大好きなレミーのおいしいレストランのアトラクションや、なんとレストランまで体験できるのがウォルト・ディズニー・スタジオです。アトラクションにはシングルライダーであれば待ち時間5〜10分程で体験することができました。3Dメガネをかけてレミー達ネズミ型の乗り物に乗って楽しめる、4Dライドアトラクションでした。ジェットコースターの浮遊感や激しい乗り物が苦手な私でも楽しめる映画の内容に沿ったアトラクションだったため、来園前に映画を見ておくとより楽しめるのではないかと思います。
レストランは超絶大人気のためフランス時間で2ヶ月前からパリディズニーの公式アプリより予約して行きました。2ヶ月前予約では、予約できず落ち込んでいましたが毎日朝6:30ごろにアプリを確認しキャンセルが出ていないか見ていると諦めかけた頃にキャンセル枠あり、無事に予約することができました。諦めずにチャレンジしてみて下さい。
ショーのクオリティーが高い!

私たちはウォルト・ディズニー・スタジオで2つ”TOGETHER: a Pixar Musical Adventure”と”Frozen-a Musical Invitation”を鑑賞しました。1つ目は、2023年夏から始まったピクサーのショーで、オーケストラの生演奏に合わせてトイストーリーや、ファインディングニモ、モンスターズインクなどのキャラクター達が言語が分からない私たちでも感動できる圧巻のパフォーマンスを見せてくれました。2つ目はアナと雪の女王エルサのショーですが、こちらもキャスティングのクオリティーの高さにびっくり。スヴェンやオラフはアニメからそのまま出てきたんじゃないかと疑うほどリアルで驚きました。言語はフランス語と英語を半々で喋ってくれるのと、有名なシーンの切り抜きのため、言語が分からなくても雰囲気は掴むことができるので安心して楽しめると思います。
どちらも開始時刻の30分前には並ばないと人数制限で止められてしまうため早めの行動をお勧めします。
マーベルのヒーローに会える!!!

私達が来た目的と言っても過言ではない、アベンジャーズ達が実在する場所がパリディスニーにはあるんです!中でもお目当てだったのはヒーローグリーティング!ウォルト・ディズニー・スタジオ入園後すぐアプリからヒーローエンカウンターにて抽選をすると、憧れのアベンジャーズと写真が撮れるのですが、スパイダーマンに会える抽選と、それ以外(ブラックパンサー、キャプテンマーベル、アイアンマンなどなどの中からランダムで1人)に会える抽選の2種類があります。中でもスパイダーマンは人気が高く入ってすぐエントリーしないと受付が終了してしまっていました。
しかし、とても優しいパリディズニー、日によっては10分おきくらいにフリーグリーティングでパーク内にヒーローが出てきてくれることがあるそう。実際私達が行った時も、ヒーローエンカウンターではブラックパンサーと会えましたが、パーク内でばったりキャプテンマーベルと会って写真を撮って頂くことができました。ワカンダ王国の女性兵士によるショーやスパイダーマンのショーも見ることができて、たくさんのヒーローに会えるので何も当選しなかった人でも楽しむことができると思います。また、日本にはないアベンジャーズのアトラクションもあり十分に楽しめました。
アトラクションは、アベンジャーズアッセンブルフライトフォース(待ち時間約40分)、スパイダーマンウェブアドベンチャー(待ち時間約30分)で体験。アベンジャーズアッセンブルフライトフォースは早すぎて涙が出ましたが達成感が強く楽しかったです。
以上、パリディスニーでしか体験できないことがウォルト・ディズニー・スタジオに多いため、ぜひ訪れた際は行ってみて下さい。
最後の写真はディズニーランドの方のベイクショップと言うお店のチョコチップクッキーです。可愛くて美味しいのでパリディズニーに訪れた際はぜひおやつに食べてみてください!



コメント