これで迷わない!初めてのパリディズニー!

フランス旅行

ディズニーへのアクセスは?

この記事では2024年9月に実際に行った時に一番悪戦苦闘した、アクセス方法について詳しく調べたことを紹介して行きたいと思います。

ディズニーランドパリのチケット入手法が不明な方へ

まず初めにパリディズニーのチケット入手方法は、楽天トラベルKLOOK公式サイトなどから入手するなど、何通りかありましたが私達はKKdayより購入しました。KKdayはアジア最大級のオンライン旅行予約サイトで、5ヶ月前より予約可能で日本語で案内してくれるためとても分かりやすかったです。私達は1day2パークのチケットを予約購入しました、4日前まで無料キャンセル可能ですので要スケジュール確認を。

シャルル・ド・ゴール空港から直接行く方法

シャルル・ド・ゴール空港からパリディズニーまでは、TGV(フランス鉄道)かシャトルバスを利用して行くことが可能です。私達は入国後その足でTGVに乗車し向かいました。

TGV(フランス鉄道)で行く方法 

シャルル・ド・ゴール空港(Airport Charls-de-Gaulle 2 TGV)から乗車し、マルヌ・ラ・ヴァレ駅(Marne-la-Vallee-Chessy)で下車します。

所要時間10分、マルヌ・ラ・ヴァレ駅からディズニーゲート徒歩2分

シャルル・ド・ゴール空港からTGVの乗車口はターミナル2の2階、2Cと2Eの間にあります。少々分かりにくい場所なので時間に余裕を持った行動をお勧めします。チケット購入はSNCFの公式ウェブサイト駅の窓口旅行代理店などで可能ですが、私達はチケットを発券せずそのまま乗車できるアプリSNCF Connectで購入しました。ただしアプリ内は全てフランス語表記、そのため使用方法を後日別の記事にて説明していきたいと思います。

シャトルバスで行く方法

シャルル・ド・ゴール空港のターミナル1と2F、2Eからシャトルバス『Magical Shuttle(マジカル・シャトル)』が毎日運行しています。予約必須です。

所要時間約60〜90分
運行時間 9:00-18:45まで(45分ごとに出発)
料金は、24€

チケットの購入はKKdayKlook楽天トラベルで入手できます。 

手荷物やキャリーなどは駅にあるロッカーやディズニーお預かりセンターなどを利用できますが、ホテルまでの無料シャトルバスも出ているため一旦ホテルに預けに行く事もできました。私達は時間に余裕があったのでホテルに預けてから出発しました。

パリ市内からのアクセス方法

パリからディズニーランド・パリへは、RER(イル・ド・フランス地域圏急行)またはシャトルバス、タクシーやレンタカーなどでアクセスすることができます。

RER A 線(イル・ド・フランス地域圏急行)で行く方法

RER A線 Gare de Lyon(リヨン駅)やLes Halles(レアル駅)などの主要駅から乗車、Marne-la-Vallee-Chessy(マルヌ・ラ・ヴァレ・シェシー)駅下車、乗り換えなしで直行します。こちらの乗車券もさまざまな方法があるのですが、市内も観光予定があるならばApple Walletでフランスの交通系ICカード『Navigo』を追加しておくことをおすすめします。

所要時間約40分

パリ市内からシャトルバスで行く方法

エッフェル塔、ガル・デュ・ノール、オペラなど主要なバス停から乗車できる『エクスプレスシャトルバス』があります。こちらも予約必須で楽天トラベルや、Expedia、Tiqetsなどより可能です。

所要時間約1時間

パリ市内からタクシーで行く方法

事前予約か、現地での呼び出しで手配可能で、料金は時間帯によっても左右しますが約100€前後が目安です。手配方法はUberホテルでの手配タクシー乗り場からの利用があります。

所要時間約40〜60分

以上、2025年10月時点での最新のアクセス方法をまとめてみました。ぜひ参考にして安全で楽しい旅のお手伝いができたら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました